『Melty Love』は、1997年8月27日に発売されたSHAZNAのメジャーデビューシングル。
ポケカラ(カラオケ)で『Melty Love』を攻略するときは、歌の中で一番出てくるワード「Melty love」のメロディとリズムをしっかり覚えること。
練習すればSSSを狙える楽曲なので、シングルバージョンを聴いてしっかりと曲を覚えよう。
今回攻略する曲>>Melty Love
ポケカラ(カラオケ)『Melty Love』でSSSをとるコツ

- 曲の構成
- 歌うコツ
- ポケカラ参考音源
ポケカラ(カラオケ)で『Melty Love』を攻略するときは、歌詞で一番多く出てくる「Melty love」のリズムとメロディをしっかりと覚えること。
ファーストアルバム『GOLD SUN AND SILVER MOON』の収録されている『Melty Love』は再レコーディングされているバージョン。
SSSを狙うために曲を聴きこむときは、できるだけシングルバージョンを聴いて練習しよう。
シングルバージョンの音源>>Melty Love
『Melty Love』の構成
- Dメロ→Aメロ→Bメロ→Aメロ→Bメロ→サビ→Dメロ→Eメロ→サビ→Dメロx2
「Melty love」を繰り返すDメロはしっかりと攻略しよう。SSSを狙うなら、細かい部分までしっかりと覚えることが大切だ。
Aメロ→Bメロ→サビまでの流れを覚えると、Dメロ、Eメロは覚えやすいメロディなので、攻略するときは、全体の流れを覚えてから歌の細かい部分まで聴きこむことが大事。
『Melty Love』を歌う3つのコツ
- 「Melty love」のリズムとメロディを覚える
- 強調する部分を意識して歌う
- 息の使い方に気をつける
ポケカラ(カラオケ)で『Melty Love』を攻略するときは、シングルバージョンの原曲をしっかりと聴いて「Melty love」のメロディラインを覚えることを意識しよう。
「Melty love」のリズムとメロディを覚える
歌い始め(Dメロ)の「Melty love」、サビの「Melty love」から最後の「Melty love」まで、リズムとメロディラインをしっかりと覚えることが大切。
歌い始めの部分(Dメロ)だと、「メルティラーブ、メルティラーブ、メルティーラーブ、メルティラーブ、メルティラーブ、メェ⤴ルティ⤴ラ⤴ブ」となる。
強調する部分を意識して歌う
SHAZNAのボーカルIZAMは、歌の強弱をつけてメリハリをつける歌い方をするので、歌うときは強調するところを意識して歌ってみよう。
たとえば、Aメロの部分だと「きみがぁ、あこがれ~てーたー恋を、今おいぃ~か~けてゆこうか」の「あこがれてた」の「れ~」、「今追いかけてゆこうか」の「い~」を強調して歌ってみよう。
協調する部分のあとは、ビブラートをかけるのもおすすめ。
息の使い方に気をつける
後半のサビからDメロまでの最後の仕上げ部分は、息の使い方を意識することが大事。
うまく息を吸わないと、息切れになるので注意が必要だ。コツは、プールでクロールをするときの息継ぎのように、短い時間で息を吸い込み、吐き出す量を調整しながら歌うこと。
『Melty Love』のポケカラ参考音源

ポケカラ(カラオケ)で、『Melty Love』のSSS音源を公開したので参考にしてみてほしい。
世代の人はなつかしく、初めて聴く人にはインパクトのある曲なので、恥ずかしがらずに歌いきることができれば、かっこよく仕上げやすい。
『Melty Love』は女装のインパクト以上に歌がかっこいい!

SHAZNAのメジャーデビューシングル。ボーカルのIZAMの女装のインパクトが大きかったが、曲はしっかり仕上げられている。
とくに、Melty Loveは、インディーズ時代から何度もリメイクされて作りこまれている曲。
SHAZNAは、ボーカルのIZAMの女装のインパクトが強いヴィジュアル系バンド。
大人の事情もあり、ブームは長くは続かなかったもののヴィジュアル系の一時代を築いたバンドと言える。
ファッションへの影響も大きく、当時モード系でメンズスカートが流行るなどの流行にも影響を与えた。
『Melty Love』の詳細情報
- タイトル:Melty Love
- アーティスト:SHAZNA
- 発売日:1997年8月27日
- アルバム:GOLD SUN AND SILVER MOON
SHAZNAのファーストシングル『Melty Love』は、テレビ番組『所さんのこれアリなんじゃないの!?』のエンディングテーマ。
アルバム『GOLD SUN AND SILVER MOON』に収録されているMelty Loveは、アルバムバージョンとして再レコーディングされている。ポケカラ(カラオケ)で攻略するなら、シングルバージョンで練習しよう。
僕は発売当時に買って持っている『GOLD SUN AND SILVER MOON』は、『Melty Love』『すみれ September Love』『SWEET HEART MEMORY』などSHAZNAのヒット曲を聴くことができるファーストアルバムのが魅力だ。
ポケカラだと、採点機能はないけど『SWEET HEART MEMORY』も収録されているので、アルバムを聴いたら、ぜひ歌ってみよう。
SHAZNAおすすめのファーストアルバム>>GOLD SUN AND SILVER MOON
今回攻略したシングルバージョン音源>>Melty Love
ポケカラで『Melty Love』のSSSを狙うならマイクを使おう!

ただ、音程をあわせて小さな声で歌ってSSSをとるやり方ではなく、腹式呼吸でしっかりと声を出してSSSをとるとなると難易度が上がる。
あなたが歌が好きで、ポケカラ(カラオケ)で『Melty Love』を歌ってSSSを狙うなら、マイクを使って録音するのがおすすめ。
ポケカラで使えるマイクは、コンデンサーマイク、ダイナミックマイク、ヘッドセット、イヤホンマイクの4種類。
もし、あなたがスマートフォンに顔を近づけてスマートフォンのマイクでポケカラをしているなら、イヤホンマイクにかえるだけでも劇的に音がよくなるのでぜひ試してみてほしい。
\広範囲で音をひろってくれる最強のダイナミックマイク/
<ポケカラマイク関連記事>


<歌がうまくなりたいならボイストレーニング>

ブラッシュボイスは、カラオケを上達したい人にぴったりのリーズナブルなボイストレーニング。外部音楽スタジオでのレッスンを入れると、多くのエリアに対応しているのが魅力だ。
月2回までであれば、ブラッシュボイスが「スタジオ利用料補償制度」を用意しているので、くわしくは公式サイトをチェックしてみてほしい。>>ブラッシュボイスの公式サイト
\カラオケ上達にぴったり/
今回攻略したシングルバージョン音源>>Melty Love