-
まとめ
レコード買取はどこがいい?【ネット申し込みベスト3比較表】
あなたは今、アナログレコードを持ってる? 今、若いころに集めた思い出のアナログレコードは大人気で高値で売れるチャンス。 音楽をサブスクで聴く時代だからこそ、アナログレコードの魅力が再評価されている。あなたが不要と思っているアナログレコード... -
音楽コラム
古いレコードの宅配買い取りならBee Records(ビーレコード)
自宅に古いレコードが眠っている。まとめて処分したい。対面せずに買い取り査定をしてほしい。 Bee Records(ビーレコード)は、30年以上リユースを追求するヤマトクのサービス。『なっとく、ヤマトク』の宅配買取を軸にお客様目線のレコード買取サービス... -
音楽コラム
【中古レコードの買い取り】引っ越しのまとめ売りならエコストアレコード
親の世代の中古レコードが家に眠っている。レコードプレイヤーもないし、自分にとっては不用品。いくらでもいいので早く買い取りをしてほしい。 気持ちはわかるが、少し待ってほしい。 サブスクが当たり前になった今でも、レコードの状態がいいものは高値... -
音楽コラム
【レコード買取】丁寧な対応が魅力のバイセル
音楽をサブスクで聴くのが当たり前になった時代だからこそ、古いレコードが高値で取引されることがある。 バイセルは、ビートルズをはじめロック系を中心としたレコードの高価レコード買取実績が強みのサービスだ。 学生時代にハマったレコードの処分、大... -
まとめ
【徹底比較】ポケカラで歌うならダイナミックマイク?ヘッドセット?
ポケカラでカラオケをするときのマイク選びについて。 ポケカラは、マイク付きイヤホンでも歌うことはできる。でも、ポケカラで歌うときは、音質や快適さにこだわりたいところ。 マイクとヘッドセットのどちらがポケカラに向いているのか、あなたにとって... -
スタジオの作り方
音楽スタジオのDIYをする前に考えておく3つのこと
「音楽スタジオを自宅に作る」のは多くの音楽好きのひとつの夢。 僕もいろんな経緯があって、今は自宅にプライベートスタジオがある生活を送っている。自宅に音楽スタジオを作りたい人は3つのポイントを押さえて計画することを意識しておきたい。 今回は、... -
スタジオの作り方
吸音ボードの魅力はズレにくさと薄さ
吸音ボードを買ったので、今回は吸音ボードの魅力にせまってみたい。 僕のプライベートスタジオでは、今まで凹凸のある吸音スポンジをメインで使用していた。今回、初めて吸音ボードを買って取り付けてみたので情報をシェアしておきたい。 これからDIYで防... -
スタジオの作り方
吸音ボードの取り付け手順
吸音ボードの取り付け方法について。 吸音ボードは、音楽スタジオをDIYするときにおすすめの吸音材。吸音スポンジに比べ厚みが薄いので、部屋が狭くならないのが魅力だ。今回は、実際に僕が使っているAutoGoの吸音ボードの取り付けと特徴を紹介する。 吸音... -
スタジオの作り方
AutoGoの吸音材(KIMINOブランド)を使用してみた感想
吸音材業界の専門家『AutoGo』が提供する吸音材(KIMINOブランド)を防音扉に取り付けた。 吸音材はメーカーも種類もたくさんあってどれにするか迷う。 僕自身も音楽スタジオを作るときに、種類が多くて迷ったので、今回はAutoGoの吸音材(KIMINOブランド... -
音楽機材
BOSSのACアダプター代の用品をME-50で試してみた
BOSSのマルチエフェクターME-50のACアダプターの接触が悪いので、今回はBOSSのACアダプターの代用品を買ってみた。結論から言うと、代用品で電源も入り問題なく使えた。 僕のように古いエフェクターを使っていて、ACアダプターの接触が悪いときには正規品...