コラム【パンク】ALL-TIME BEST!”ONLY S★C_THE STAR CLUB 日本のパンクロックといえば、THE STAR CLUB。ALL-TIME BEST!”ONLY S★Cは、THE STAR CLUBを知るのにもっともおすすめのアルバムだ。全44曲のTHE STAR CLUBの軌跡を聴くことで、時代ごとの日本のPUNKシーンを知るきっかけになるだろう。2022.11.23コラム
コラム【パンク】Jesus Loves The Stoogesイギー&ザ・ストゥージズ イギー&ストゥージズは、Jesus Loves The Stoogesを聴くことで、パンクに限らず多くのジャンルに通じていることがわかる。乾いたギター音、ギターソロに目がいきがちだが、アルバムのよさは、バンドのグルーヴ感だろう。2022.11.23コラム
コラム【パンク】I’m Sick of Youイギー&ザ・ストゥージズ パンクの世界に影響を与えたガレージバンドと言えば、イギー&ザ・ストゥージズ。I'm Sick of Youを聴いてみよう。イギーポップの過激さ、そしてストゥージズの音。単純にかっこいいと言える音と過激なパフォーマンスが伝わってくるだろう。2022.11.23コラム
コラム日本のパンクロックなら一度は聴いておきたいTHE STAR CLUB(ザ・スター・クラブ) 日本のパンクロックでTHE STAR CLUB(ザ・スター・クラブ)は外せない。初期パンクの衝動をわかりやすく日本語で表現した曲を集めたNOIZ ZONE。さわやかな音が主流の中、ザ・スター・クラブはぶれることなく初期パンクの精神を忘れていない。2023.08.15コラム
コラム高速ロックンロールの原点THE DAMNED(ザ・ダムド)のライブアルバム 高速ロックンロールというジャンルを作り出したTHE DAMNED(ザ・ダムド)。ロンドン三大パンクの1つ。多くのバンドに影響を与えたレジェンドのサウンドは圧巻。リズム隊の安定感、攻撃性のギターサウンド。縦ノリのリズムでテンションを上げよう。2022.11.23コラム