-
大人のためのピアノ初心者に向けた自宅レッスン
大人になってから「ピアノを上手に弾きたい…」 ピアノを弾きたい気持ちがあっても、第一歩を踏み出せない人が多い。大人のピアノ初心者でも、練習をすれば両手でだって弾けるようになる。 自宅で好きなときに好きなだけピアノの練習をする。ピアノ教室に通... -
ピアノは教室に通わなくても上達できる?大人がはじめる練習方法
大人になると、ピアノをスラスラと上手に弾いている人をうらやましく思う。ピアノが弾ける人は、優雅でゆったりとした休日を楽しむイメージもあるだろう。 「自分もあんな風に、ピアノを両手で弾けたら楽しそう」 ピアノは、教室に通わなくても音楽の知識... -
KissはCharaのボーカルとしての個性が際立つミニアルバム
今聴くとなつかしさよりもボーカルとしての実力が際立つCharaのミニアルバムKiss。 Charaは、息づかいと圧倒的な歌唱力が個性のアーティスト。男性ボーカルの歌を好む僕だが、Charaだけは別格だ。 今回紹介するアルバム>>Kiss/Chara ミニアルバムKis... -
藤井フミヤのロックンロール
日本のロックンロールはメロディアスだ。 リズム重視の音楽とは違う、メロディ重視のロックンロール。藤井フミヤのロックンロールは、本来の日本のロックンロールを表現したアルバム。 今回は、藤井フミヤの魅力に、アルバム『R&R(ロックンロール)』... -
【パンク】ALL-TIME BEST!”ONLY S★C_THE STAR CLUB
日本のパンクロックと言えば、THE STAR CLUB(ザ・スタークラブ)。 1984年~2003年までの活動の軌跡が収録されているALL-TIME BEST!”ONLY S★C。レーベルを超えて選曲されているすごいアルバム。 曲数は、なんと44曲。THE STAR CLUBを1枚で知るなら『ALL-T... -
【パンク】Jesus Loves The Stoogesイギー&ザ・ストゥージズ
イギー&ザ・ストゥージズを知るには、Jesus Loves The Stoogesは外せない。パンクの世界にも大きな影響を与えたイギーポップの音楽に触れてみよう。 今回紹介するアルバム>>Jesus Loves The Stooges/イギー&ザ・ストゥージズ 【パンク】Jesu... -
【パンク】I’m Sick of Youイギー&ザ・ストゥージズ
好きなジャンルが見つかったら、どんどん深みにハマっていく。 日本のアーティストにも影響を与えたイギー&ザ・ストゥージズ。パンク系の攻撃的なギターサウンドが光る、アルバムI'm Sick of You。 今回紹介するアルバム>>I'm Sick of You/イギ... -
ロックンロールの代名詞ジョニービーグッド
ロックンロールの代表曲『ジョニービーグッド(ジョニー・B.グッド)』。バックトゥザフューチャーのシーンを思い出す人も多いのでは? 僕も、幼少期に何度も観たマーティ・マクフライがロックンロールの原点なのだ。今回は、ジョニービーグッドの魅力にせ... -
気軽に部屋で受けられるボーカルオーディション3つの魅力
歌手になりたいと思っても、ボーカルオーディションを受けるまでの行動はなかなか起こせないもの。 路上で演奏をする、ライブハウスで実績を積む、あるいは、ライブ配信やYouTubeでアピールをしてレーベルから声がかかるのを待つのもいいけど、今はボーカ... -
日本のパンクロックなら一度は聴いておきたいTHE STAR CLUB(ザ・スター・クラブ)
日本のパンクロックと言えば、THE STAR CLUB(ザ・スター・クラブ)。 僕が生まれる前から活動しているTHE STAR CLUB。時代を超えて、今だから聴いておきたい日本のPUNK ROCKを紹介しておこう。 日本のパンクロックバンドTHE STAR CLUB THE STAR CLUB(ザ...