-
音楽スタジオの防音レベルを上げるためにできること
音楽スタジオの防音レベルを上げるためにできることのまとめ。 前回までで、音楽スタジオの作り方自体は完結している。今回は、さらに防音レベルを上げることに費用をかけられる人のための内容になる。簡易防音室ではなく、本格的な音楽スタジオを作りたい... -
音楽スタジオの作り方~防音の作業手順~
音楽スタジオを作るときの作業手順を紹介する。 作業手順通りに作業すれば、誰でも音楽スタジオを作ることができる。自分で仕上げていく楽しさを共有するために作業をした写真も含めて紹介していくので、参考にしてみてほしい。 音楽スタジオを作る作業手... -
音楽スタジオの作り方~防音室に必要な防音材料まとめ~
音楽スタジオ(防音室)を作るためには、防音する材料を購入することになる。 必要な量を把握しておくと予算内で防音効果を出しやすくなるので、音楽スタジオの寸法を確認しながら材料を注文しよう。 音楽スタジオ(防音室)に必要な防音材料を把握する 音... -
音楽スタジオの作り方~防音材料選びで注意する3つのポイント~
僕が音楽スタジオでもっとも苦労したのが防音材料を決めることだった。防音材料を選ぶときの注意点を知っておくことで、材料選びがスムーズになる。 材料選びで注意する3つのポイントをしっかりと押さえておこう。 音楽スタジオの防音材料選びで注意する3... -
音楽スタジオの作り方~防音カーテン~
音楽スタジオを作る部屋の寸法を測ったら、防音カーテンを選んでみよう。 防音カーテンは、普通のカーテンより割高で値段を調べたら驚くだろう。防音の基本は重量と密閉性であることを意識して、防音カーテンを選ぶようにしたい。 今回は、窓のある音楽ス... -
音楽スタジオの作り方~部屋の寸法を測るときのポイント~
音楽スタジオをDIYで作るためには、事前に部屋の寸法を測る必要がある。 部屋全体だけでなく、窓やドア、コンセントやエアコンなど測れるものはすべて測っておこう。寸法だけメモするのではなく、部屋の図を作って寸法をメモしておくことで効率よくスタジ... -
音楽スタジオの作り方~必要な工具をそろえよう~
音楽スタジオを作るのに必要な工具を確認しよう。 音楽スタジオを作り始める前に必要な工具をそろえておくことが大切。作業中に足らない工具をあわてて買いに走らなくていいようにしっかりとそろえておこう。 まずは、あなたが求める防音レベルを知ること... -
音楽スタジオの作り方~防音・遮音・吸音の違い~
自宅に音楽スタジオを作ったので、音楽スタジオの作り方を紹介していく。 今回は、防音、遮音、吸音について。「防音とか吸音とか細かい話はいいからはやく作り方を教えてくれよ」と思ったあなた。音楽スタジオ作りで重要なのは、どうすれば防音レベルが上... -
【藤井フミヤ】35周年アルバムはL盤R盤合わせて100曲のベスト盤
藤井フミヤは、声がかっこいいアーティスト。 僕はチェッカーズではなく、ソロの藤井フミヤの世代。藤井フミヤは、90年代を代表するアーティスト。 今回は、デビュー35周年アルバムを通じて、藤井フミヤの魅力にせまってみたい。 藤井フミヤのデビュー35周... -
パラパラ・パラダイス7~パラパラオールスターズ最後のミッション
パラパラ・パラダイス7のDVDは、パラパラオールスターズの最後のミッションだ。 発売当時は、僕の中ではパラパラのブームが去ったあとのDVD。一応そろえたくて、パラパラ・パラダイス7のDVDは買ったが、今となっては買っておいてよかったと思う貴重な1枚に...