プライベートスタジオ– tag –
-
音楽機材
オーディオテクニカのモニターヘッドホン「ATH-M20x/1.6」【レビュー】
音楽制作や録音で使うモニターヘッドホン。 エントリーモデルの中で最強モデルは、オーディオテクニカの「ATH-M20x/1.6」。密閉ダイナミック型のヘッドホン。ポケカラのようなカラオケアプリでも大活躍するのに、価格はエントリーモデルなので買いやすい。... -
音楽機材
【カラオケ好き必見】テレビスタンド55インチの大画面で歌えるおすすめはこれ!【レビュー】
カラオケアプリ「ポケカラ」を大画面で使うためにテレビスタンドを買った。 55インチ対応のBONTEC(1homefurnit)の30-75インチLCD/LED対応のテレビスタンドは耐荷重が40kgあるので、大型テレビでも安心して使うことができるのが魅力だ。 組み立て方法の記... -
音楽機材
黒ガラス板で自宅スタジオに高級感!テレビスタンド「BONTEC(1homefurnit)」の組み立て方
カラオケアプリ(ポケカラ)をスマホ画面や外部モニターで楽しんでいたが、画面が小さく歌いにくいので、55インチのテレビをカラオケモニターとしてプライベートスタジオに設置した。 テレビスタンド「BONTEC(1homefurnit)」は、75インチ(耐荷重40kg)... -
スタジオの作り方
音楽スタジオのDIYをする前に考えておく3つのこと
「音楽スタジオを自宅に作る」のは多くの音楽好きのひとつの夢。 僕もいろんな経緯があって、今は自宅にプライベートスタジオがある生活を送っている。自宅に音楽スタジオを作りたい人は3つのポイントを押さえて計画することを意識しておきたい。 今回は、... -
スタジオの作り方
吸音ボードの魅力はズレにくさと薄さ
吸音ボードを買ったので、今回は吸音ボードの魅力にせまってみたい。 僕のプライベートスタジオでは、今まで凹凸のある吸音スポンジをメインで使用していた。今回、初めて吸音ボードを買って取り付けてみたので情報をシェアしておきたい。 これからDIYで防... -
スタジオの作り方
吸音ボードの取り付け手順
吸音ボードの取り付け方法について。 吸音ボードは、音楽スタジオをDIYするときにおすすめの吸音材。吸音スポンジに比べ厚みが薄いので、部屋が狭くならないのが魅力だ。今回は、実際に僕が使っているAutoGoの吸音ボードの取り付けと特徴を紹介する。 吸音... -
スタジオの作り方
AutoGoの吸音材(KIMINOブランド)を使用してみた感想
吸音材業界の専門家『AutoGo』が提供する吸音材(KIMINOブランド)を防音扉に取り付けた。 吸音材はメーカーも種類もたくさんあってどれにするか迷う。 僕自身も音楽スタジオを作るときに、種類が多くて迷ったので、今回はAutoGoの吸音材(KIMINOブランド... -
カラオケ攻略
カバー曲を歌うことで歌い手が学べる3つのこと
プロ、アマ問わず名曲のカバーをするのが当たり前になった。歌の上手下手に関係なく、カバー曲には賛否両論がある。 プロの歌をカバーすることで学べることも多いので、個人的には曲をカバーすることには賛成だ。 今回は、僕のように、オリジナル曲を作る... -
スタジオの作り方
僕がプライベートスタジオを作ったたった1つの理由
なんとなく、自宅にプライベートスタジオがあったらいいなと思っている人は、作ったときのライフスタイルを具体的にイメージしてみよう。 プライベートスタジオを作って、ライフスタイルが大きく変わるのならプライベートスタジオを作ってしまうのがおすす... -
スタジオの作り方
プライベートスタジオを作るメリット・デメリット
音楽好き、バンドマンの夢のひとつ、プライベートスタジオ。 僕がプライベートスタジオを手に入れて気づいたメリット・デメリットを書いておくので、プライベートスタジオを作るか迷っている人は参考にしてみよう。 プライベートスタジオを手に入れるメリ...