【曲名順】ポケカラ(カラオケ)の採点で高得点をとるコツ【まとめ】

当ページのリンクには広告が含まれています。
【曲名別】ポケカラの採点でSSSをとるコツ(まとめ)
  • URLをコピーしました!

ポケカラ(カラオケ)には採点機能がある。

ポケカラはSNS機能付きのカラオケアプリなので、歌を公開するときに歌のランクが高いと再生されやすいので、できることなら『SSS』や『90点以上』を狙っておきたい。

とはいっても、曲をしっかり覚えていないと『SSS』や『90点以上』をとるのは難しいので、SSSをとるコツを一つだけに絞るなら、しっかりと原曲を聴くことになる。

曲名ごとに歌うコツを紹介しているので、あなたが攻略中の曲があれば参考にしてみてほしい。参考音源も聴けるようにしているので、あわせて確認してみよう。


かずまぶらっく

曲は更新していくので、チェックしてみてね!


目次

【曲名別】ポケカラ(カラオケ)の採点で高得点をとるコツ

【曲名別】ポケカラの採点でSSSをとるコツ


ポケカラ(カラオケ)の採点で「SSS」や「90点以上」をとるコツを曲名ごとに紹介している。

実際にポケカラで歌った参考音源を公開しているので、攻略中の曲があれば参考にしてみてほしい。

点数を狙いにいくことも大事だけど、カラオケは楽しく歌うことが大事。楽しく歌って高得点がとれることを目的にするなら、原曲キーにこだわるよりも自分に合うキーで歌うことを意識しよう。

原曲キーで歌える曲も、あえて自分が心地よく歌えるキーに変更しているものもあるので、原曲キーで歌いたい場合は、音程やリズムで高得点をとるポイントだけをチェックするようにしてほしい。


あ行(曲名)

あ行の曲リスト。


I’m yours/GLAY

『I’m yours』は、名曲『HOWEVER』のカップリング。

>>『I’m yours』のポケカラ音源を聴く

>>『I’m yours』の攻略記事を読む


I love you/河村隆一

『I love you』は、河村隆一のソロデビューシングル。

>>『I love you』のポケカラ音源を聴く

>>『I love you』の攻略記を読む


Another Orion/藤井フミヤ

『Another Orion(アナザー・オリオン)』は、1996年8月7日に発売された藤井フミヤ10枚目のシングルで、藤井フミヤも出演したドラマ『硝子のかけらたち』の主題歌。

>>『Another Orion』のポケカラ音源を聴く

>>『Another Orion』の攻略記事を読む


幾億光年/Omoinotake

『幾億光年』は、ドラマ『Eye Love You』の主題歌で、Omoinotakenoセカンドシングル。

>>『幾億光年』のポケカラ音源を聴く

>>『幾億光年』の攻略記事を読む


薄紅/LACCO TOWER

アニメ『ドラゴンボール超』のエンディングテーマで、LACCO TOWERのメジャーファーストシングル。

>>『薄紅』のポケカラ音源を聴く

>>『薄紅』の攻略記事を読む


Everything(It’s you)/Mr.children

ゆったりとした曲で、しっかり声を出しやすい。歌ってて気持ちいい1曲。

>>『Everything(It’s you)』のポケカラ音源を聴く

>>『Everything(It’s you)』の攻略記事を読む


青と夏/Mrs. GREEN APPLE

夏の定番青春ソング。映画『青夏 きみに恋した30日』の主題歌。

>>『青と夏』のポケカラ音源を聴く

>>『青と夏』の攻略記事を読む


か行(曲名)

か行の曲リスト。


怪獣の花唄/Vaundy

Vaundyのファーストアルバムに収録。発売からしばらくして大ヒット。

>>『怪獣の花唄』のポケカラ音源を聴く

>>『怪獣の花唄』の攻略記事を読む


彼女と私の事情/相川七瀬

『彼女と私の事情』は、1998年に発売された相川七瀬の9枚目シングル。

>>『彼女と私の事情』のポケカラ音源を聴く

>>『彼女と私の事情』の攻略記事を読む


華麗なる逆襲/SMAP

SMAPの54枚目のシングル。『銭の戦争』の主題歌。

>>『華麗なる逆襲』のポケカラ音源を聴く

>>『華麗なる逆襲』の攻略記事を読む


クスシキ/Mrs.GREEN APPLE

Mrs.GREEN APPLEの16作目の配信限定シングルで、アニメ『薬屋のひとりごと』の第2クールのオープニングテーマ。

>>『クスシキ』のポケカラ音源を聴く

>>『クスシキ』の攻略記事を読む


グロリアス/GLAY

GLAYの8枚目シングルで、GLAYの転機にもなった楽曲。

>>『グロリアス』のポケカラ音源を聴く

>>『グロリアス』の攻略記事を読む


後遺症-after effect-/黒夢

『後遺症-after effect-』は、アルバム『CORKSCREW(コークスクリュー)』の4曲目に収録。

>>『後遺症-after effect-』のポケカラ音源を聴く

>>『後遺症-after effect-』の攻略記事を読む


ここではない、どこかへ/GLAY

GLAYの中では比較的歌いやすい。ゆったりしたペースのポップチューン。

>>『ここではない、どこかへ』のポケカラ音源を聴く

>>『ここではない、どこかへ』の攻略記事を読む


心を込めて花束を/サザンオールスターズ

結婚式で流したい・歌いたい1曲。

>>『心を込めて花束を』のポケカラ音源を聴く

>>『心を込めて花束を』の攻略記事を読む


Go the Distance/藤井フミヤ

ディズニーアニメ『ヘラクレス(日本語版)』テーマ曲。壮大な世界観は歌ってて心地いい。

>>『Go the Distance』のポケカラ音源を聴く

>>『Go the Distance』の攻略記事を読む


コロンブス/Mrs.GREEN APPLE

『コロンブス』は2024年に発売された11作目の配信限定シングル。

>>『コロンブス』のポケカラ音源を聴く

>>『コロンブス』の攻略記事を読む


さ行(曲名)

さ行の曲リスト。


サママ・フェスティバル/Mrs. GREEN APPLE

テレビ番組『musicる TV』のオープニングテーマで、日本工学院のCMソングに起用されたノリノリの夏の歌。

>>『サママ・フェスティバル!』のポケカラ音源を聴く

>>『サママ・フェスティバル!』の攻略記事を読む


幸せな結末/大瀧詠一

ラブジェネレーションの主題歌。

>>『幸せな結末』のポケカラ音源を聴く

>>『幸せな結末』の攻略記事を読む


SEE YOU/黒夢

卒業をイメージする1曲。

>>『SEE YOU』のポケカラ音源を聴く

>>『SEE YOU』の攻略記事を読む


白い雲のように/猿岩石

猿岩石のデビューシングル。藤井フミヤ作詞の名曲。

>>『白い雲のように』のポケカラ音源を聴く

>>『白い雲のように』の攻略記事を読む


STARS/中島美嘉

『STARS』は中島美嘉のデビューシングルで、ドラマ『傷だらけのラブソング』主題歌。

>>『STARS』のポケカラ音源を聴く

>>『STARS』の攻略記事を読む


StaRt/Mrs.GREEN APPLE

『StaRt(スタート)』は、メジャーデビューミニアルバム『Variety(バラエティ)』のリード曲。

>>『StaRt』のポケカラ音源を聴く

>>『StaRt』の攻略記事を読む


STAY TUNED/GLAY

『STAY TUNED』は、GLAYの23枚目シングル。

>>『STAY TUNED』のポケカラ音源を聴く

>>『STAY TUNED』の攻略記事を読む


STORM/LUNA SEA

LUNA SEAの9枚目シングル。ソロ活動後、LUNA SEAが活動再開した1曲目のシングル。

>>『STORM』のポケカラ音源を聴く

>>『STORM』の攻略記事を読む


ずっと2人で・・・/GLAY

時代を超えてカラオケで人気の1曲。バラードを歌いたいときにおすすめ。

>>『ずっと2人で・・・』のポケカラ音源を聴く

>>『ずっと2人で・・・』の攻略記事を読む


SPY/槇原敬之

『SPY』は、槇原敬之の12枚目シングルで、ドラマ『男嫌い』の主題歌。

>>『SPY』のポケカラ音源を聴く

>>『SPY』の攻略記事を読む


すみれSeptember Love/SHAZNA

『すみれSeptember Love』は1982年に発売された一風堂の楽曲。1997年にカバーしたSHAZNAバージョンを攻略しよう。

>>『すみれSeptember Love』のポケカラ音源を聴く

>>『すみれSeptember Love』の攻略記事を読む


そのスピードで/the brilliant green

音程がわかりやすく歌いやすい。男性でも歌いやすい1曲。

>>『そのスピードで』のポケカラ音源を聴く

>>『そのスピードで』の攻略記事を読む


宙船/TOKIO

中島みゆきが作詞・作曲した名曲。歌ってて心地よい曲。

>>『宙船』のポケカラ音源を聴く

>>『宙船』の攻略記事を読む


空も飛べるはず/スピッツ

スピッツの8枚目シングルで、誰もが一度は聴いたことがある名曲。

>>『空も飛べるはず』のポケカラ音源を聴く

>>『空も飛べるはず』の攻略記事を読む


た行(曲名)

た行の曲リスト。


ダーリン/Mrs.GREEN APPLE

『ダーリン』は、Mrs.GREEN APPLEの15作目の配信限定シングル。

>>『ダーリン』のポケカラ音源を聴く

>>『ダーリン』の攻略記事を読む


太陽は罪な奴/サザンオールスターズ

太陽は罪な奴は、サザンオールスターズの38枚目シングル。

>>『太陽は罪な奴』のポケカラ音源を聴く

>>『太陽は罪な奴』の攻略記事を読む


高嶺の花子さん/back number

高嶺の花子さんは、2013年に発売されロングヒットしているback numberの8枚目シングル。

>>『高嶺の花子さん』のポケカラ音源を聴く

>>『高嶺の花子さん』の攻略記事を読む


ダンスホール/Mrs.GREEN APPLE

『ダンスホール』は、情報番組『めざまし8』のテーマソング。

>>『ダンスホール』のポケカラ音源を聴く

>>『ダンスホール』の攻略記事を読む


超絶☆ダイナミック!/吉井和哉

『超絶☆ダイナミック!』は、アニメ『ドラゴンボール超』の1期オープニングテーマ。

>>『超絶☆ダイナミック!』のポケカラ音源を聴く

>>『超絶☆ダイナミック!』の攻略記事を読む


冷たい花/the brilliant green

冷たい花は、the brilliant green4枚目のシングル。

>>『冷たい花』のポケカラ音源を聴く

>>『冷たい花』の攻略記事を読む


TELL/黒夢

アルバム『CORKSCREW』に収録されたミディアムナンバー。

>>『TELL』のポケカラ音源を聴く

>>『TELL』の攻略記事を読む


ドライフラワー/優里

優里のセカンドシングル。

>>『ドライフラワー』のポケカラ音源を聴く

>>『ドライフラワー』の攻略記事を読む


Dragon Soul/谷本貴義

ドラゴンボール改のオープニングテーマ。

>>『Dragon Soul』のポケカラ音源を聴く

>>『Dragon Soul』の攻略記事を読む


な行(曲名)

な行の曲リスト。


NITE&DAY/黒夢

しっとりしたバラード。

>>『NITE&DAY』のポケカラ音源を聴く

>>『NITE&DAY』の攻略記事を読む


波乗りジョニー/桑田佳祐

コカ・コーラCMソング、ユニクロCMソング、夏の定番曲。

>>『波乗りジョニー』のポケカラ音源を聴く

>>『波乗りジョニー』の攻略記事を読む


は行(曲名)

は行の曲リスト。


BE WITH YOU/GLAY

「あなたに会えたこと~」から始まる名曲。難しい曲なので練習が必要かも。

>>『BE WITH YOU』のポケカラ音源を聴く

>>『BE WITH YOU』の攻略記事を読む


ビターバカンス/Mrs.GREEN APPLE

『ビターバカンス』は、Mrs.GREEN APPLEの14作目の配信限定シングル。映画『聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~』の主題歌。

>>『ビターバカンス』のポケカラ音源を聴く

>>『ビターバカンス』の攻略記事を読む


ひとりぼっちのハブラシ/TOKIO(桜庭裕一郎)

TOKIO22枚目シングル、桜庭裕一郎ファーストシングル。ドラマ『ムコ殿』の劇中歌。

>>『ひとりぼっちのハブラシ』のポケカラ音源を聴く

>>『ひとりぼっちのハブラシ』の攻略記事を読む


Faster Beat/黒夢

黒夢の6作目のアルバム『CORKSCREW(コークスクリュー)』の2曲目に収録。

>>『Faster Beat』のポケカラ音源を聴く

>>『Faster Beat』の攻略記事を読む


familie/Mrs.GREEN APPLE

『familie』は、『Honda新型FREED』のCMソング。

>>『familie』のポケカラ音源を聴く

>>『familie』の攻略記事を読む


フラれて元気/TOKIO

11枚目シングル。青春を感じることができる1曲で、男性の心理をうまく歌っている。

>>『フラれて元気』のポケカラ音源を聴く

>>『フラれて元気』の攻略記事を読む


BREAK OUT!/相川七瀬

『BREAK OUT!』は、相川七瀬4枚目シングルで、スリムビューティハウスのCMソング。

>>『BREAK OUT!』のポケカラ音源を聴く

>>『BREAK OUT!』の攻略記事を読む


breakfast/Mrs.GREEN APPLE

『breakfast』は『サン!シャイン』のテーマソング。

>>『breakfast』のポケカラ音源を聴く

>>『breakfast』の攻略記事を読む


ま行(曲名)

ま行の曲リスト。


都忘れ/GLAY

アルバム『BELOVED』11曲目に収録されているバラード。

>>『都忘れ』のポケカラ音源を聴く

>>『都忘れ』の攻略記事を読む


夢幻/MY FIRST STORY×HYDE

『夢幻』は、MY FIRST STORYとHYDEのコラボレーションシングル。

>>『夢幻』のポケカラ音源を聴く

>>『夢幻』の攻略記事を読む


Melty Love(メルティラブ)/SHAZNA

SHAZNAのメジャーデビューシングル。AメロBメロはかわいくサビはしっかり歌いあげよう。

>>『Melty love』のポケカラ音源を聴く

>>『Melty love』の攻略記事を読む


や行(曲名)

や行の曲リスト。


優しい歌/Mr.children

20枚目シングル。歌ってて自分に酔える1曲。

>>『優しい歌』のポケカラ音源を聴く

>>『優しい歌』の攻略記事を読む


Young Love(青春の終わりに)/サザンオールスターズ

サザンオールスターズの12枚目のアルバム『Young Love』の4曲目に収録。ブルーシーな1曲。

>>『Young Love(青春の終わりに)』のポケカラ音源を聴く

>>『Young Love(青春の終わりに)』の攻略記事を読む


ら行(曲名)

ら行の曲リスト。


LIAR/SADS

LIARは、SADSの1作目のアルバム『SAD BLOOD ROCK’N’ROLL』に収録されている。

>>『LIAR』のポケカラ音源を聴く

>>『LIAR』の攻略記事を読む


ライラック/Mrs. GREEN APPLE

ライラックは、青と夏のアンサーソングとも言われているMrs. GREEN APPLEの9作目のシングル。

>>『ライラック』のポケカラ音源を聴く

>>『ライラック』の攻略記事を読む


LOVE LOVE SHOW/THE YELLOW MONKEY

『LOVE LOVE SHOW』は、THE YELLOW MONKEYの12枚目シングル。

>>『LOVE LOVE SHOW』のポケカラ音源を聴く

>>『LOVE LOVE SHOW』の攻略記事を読む


Little Lovebirds/GLAY

13枚目シングル『誘惑』のカップリング曲。音程がとりにくいかも。

>>『Little Lovebirds』のポケカラ音源を聴く

>>『Little Lovebirds』の攻略記事を読む


ROCK’N’ROLL/黒夢

『ROCK’N’ROLL』は、アルバム『CORKSCREW(コークスクリュー)』の8曲目に収録されている。

>>『ROCK’N’ROLL』のポケカラ音源を聴く

>>『ROCK’N’ROLL』の攻略記事を読む


わ行(曲名)

わ行の曲リスト。


私は最強(ウタ from ONE PIECE FILM RED)/Ado

『私は最強』は、映画『ONE PIECE FILM RED』の劇中歌。ポケカラは、採点機能があるのはAdoのオリジナルバージョンのみ。

>>『私は最強』のポケカラ音源を聴く

>>『私は最強』の攻略記事を読む


【まとめ】ポケカラの採点でSSSをとるコツ

【まとめ】ポケカラの採点でSSSをとるコツ


ポケカラ(カラオケ)の採点機能で高得点をとるためには曲ごとの攻略も重要だけど、原曲をしっかりと聴くことを意識してほしい。

ポケカラのSSとSSSの違いは、ほとんどの場合、音程を思い込んで歌っていることが多く、原曲をしっかりと聴くことで解決できる。

もし、曲をちゃんと聴いているのにSSも難しい場合は、音程がわずかにずれていることで点数が出ていないこともあるので、歌ったあとの詳細データを確認してみよう。

形だけSSSをとりたいのであれば、声をセーブして歌うことで高得点をとりやすくなるので試してみてほしい。

ただ、歌が上手に聴こえるかと点数は同じではないので、しっかりと息を使って歌ってSやSSでも、SSSの音源より上手に聴こえることも多いので、点数だけを重視する歌い方にならないよう注意してほしい。



役に立ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次